伝説幻解禁クリスマス・トライ その2 ~イベルタル+グラードン
- 2019/12/24
- 22:28

イベルタル@くろいメガネ ダークオーラ
はたきおとす ふいうち おいかぜ まもる
実数値:202-201-115-*-118-151
いじっぱり H4 A252 S252
グラードン@べにいろのたま おわりのだいち
だんがいのつるぎ ほのおのパンチ がんせきふうじ まもる
実数値:207-232-181-*-130-112
いじっぱり H252 A84 B4 D156 S12
サーナイト@サーナイトナイト トレース→フェアリースキン
ハイパーボイス サイコキネシス まもる トリックルーム
実数値:175-*-101-171-136-106
メガ後:175-*-101-215-156-126
ひかえめ H252 B124 C84 D4 S44
ワルビアル@こだわりスカーフ いかく
じしん はたきおとす いわなだれ うちおとす
実数値:171-169-100-*-90-158
ようき H4 A252 S252
ファイアロー@いのちのたま はやてのつばさ
ブレイブバード フレアドライブ つるぎのまい おいかぜ
実数値:154-146-91-*-89-178
いじっぱり H4 A252 S252
ドータクン@オボンのみ たいねつ
トリックルーム じゅうりょく さいみんじゅつ ジャイロボール
実数値:174-109-176-85-145-34
のんき H252 B188 D70
第48回伝説厨オフ、「伝説幻解禁クリスマス・トライ」のパーティその2。
イベルタルを使いたいと希望していた、りっちゃんさんにレンタルした。
~~
イベルタル+グラードン+メガサーナイト。
環境にはがねタイプが薄く、また、イベルタル・レックウザの抜群を突ける等の理由から、フェアリータイプのポケモンは非常に刺さっている。そしてその中でもメガサーナイトは火力が非常に高いのが魅力的。
(※ただしメガシンカを使用する)
で、レックウザを使用しないこの組み合わせならすんなり採用できるじゃんね、となったのでココに組み込んでみた。サーナイトは耐久がしょぼく、何かしらのすばやさ操作を絡めて戦いたい。とはいえ、すばやさも高いとは言えないので『おいかぜ』では『おいかぜ』ミラーがよろしくない。
というわけで『トリックルーム』。
中速だし『おいかぜ』と両採用かな?という具合で6匹にまとめあげた。
~~
>イベルタル
特殊型は自分が使用予定だったので物理型。
こちらは『ふいうち』による縛り性能がウリ。
>グラードン
メインアタッカー。
『おいかぜ』でも『トリックルーム』でも使える微妙なすばやさ設定のものを採用。
・特殊耐久……222ゲンシグラードンの『だいちのちから』耐え
>サーナイト
通りの良い削り役。
状況に応じて『トリックルーム』の起動も担当してもらう。
・物理耐久……『こだわりハチマキ』持ち146ファイアローの『ブレイブバード』耐え
・すばやさ……最速バンギラスよりは早い程度
>ワルビアル
『いかく』役。
サーナイトの物足りない物理耐久を補ってもらう。ゲンシグラードンを上から大きく削れるのも良い。
>ファイアロー
とりあえずファイアローいれとけ。
>ドータクン
『トリックルーム』役。
グラードンによる一掃を狙う場合に『じゅうりょく』が役に立つ。
・物理耐久……255ゲンシグラードンの『だんがいのつるぎ』(Wダメ)耐え
~~
○選出
・イベルタル+ワルビアル+サーナイト
とりあえずここからスタート。
ドーブル等がいる場合はファイアローなりを先発にしてじゃんけんする。
~~
結果・使い勝手は聞きそびれた()
今度、野試合で自分で使ってみよう。